熱処理HEAT TREATMENT

様々な機械部品の強度を確保し、
街の安全を提案いたします

試作部品一つから量産ロットに対応可能、
特に小ロット(50㎏以下)、中ロット(300~400㎏)を得意とする工程編成。

MOVIE熱処理紹介ビデオ

HEAT TREATMENT熱処理一覧

  • 光輝焼入焼戻、調質

    炭素が一定以上含まれる鋼をオーステナイト化温度以上に加熱し急速冷却することにより鋼の硬度を上げ焼入後、焼戻しを行うことにより、硬度は低下するが靭性が高く引張強度、耐力、伸び、絞り、衝撃等の機械的性質が向上し、硬くて粘り強い鋼となります。

    • POINT1
      連続炉、バッチ炉で対応可能。
    • POINT2
      小物部品、小ロット品にも対応可能。
  • 浸炭焼入焼戻

    浸炭性雰囲気中で加熱し、製品表層部に炭素を浸透させて焼入を行います。
    表面は硬く耐摩耗性にとみ、内部は靭性に優れます。

    • POINT1
      連続炉、バッチ炉で対応可能。
    • POINT2
      小物部品、小ロット品にも対応可能。
    • POINT3
      別途、連続炉で水焼き処理が可能で低炭素鋼の浸炭処理が可能。
  • 浸炭窒化焼入焼戻

    浸炭性ガスに窒素を含む数%のアンモニアガスを添加し表面に炭素、窒素を浸透させて焼入を行う処理です。
    窒化層は硬く耐摩耗性にとみ、内部は靭性に優れ、焼入性が向上します。

    • POINT1
      連続炉、バッチ炉で対応可能。
    • POINT2
      小物部品、小ロット品にも対応可能。
    • POINT3
      別途、連続炉で水焼き処理が可能で低炭素鋼の浸炭処理が可能。
  • 焼きなまし

    鉄又は鋼の軟化、結晶組織の調整、内部応力の除去等を行う処理です。

    • POINT1
      バッチ式小型焼戻し炉で対応可能。
    • POINT2
      小物部品、小ロット品にも対応可能。
    • POINT3
      無酸化焼きナマシ処理も対応可能。
  • 溶体化処理

    アルミ合金中の溶け込んでない元素を均一に溶け込ませる処理です。
    添加元素を最大限に溶け込ませるためアルミ合金を比較的高温に(500℃~530℃)します。

    • POINT1
      アルミ溶体化炉、時効炉で対応可能。
    • POINT2
      小物部品、小ロット品にも対応可能。
  • 時効処理(T6)(T73)

    焼入後できている過飽和になった合金は、安定な状態になろうとして析出物を出そうとします。
    室温処理では時間がかかるので、効率的な温度と処理時間を作り、必要な強度を作る処理です。

    • POINT1
      アルミ溶体化炉、時効炉で対応可能。
    • POINT2
      小物部品、小ロット品にも対応可能。

EQUIPMENT設備一覧

  • 連続式焼入焼戻し炉(連続炉)

    連続式焼入焼戻し炉(連続炉)

    メッシュベルト式の連続炉で「光輝焼入れ」と「浅い浸炭焼入れ、浸炭窒化焼入れ」の小型部品に適しています。

  • バッチ式焼入れ炉

    バッチ式焼入れ炉

    浸炭深さの深い浸炭や連続炉で処理が出来ない寸法の処理を行います。特に、変形を少なくするためには、治具を用いた処理が必要です。
    【処理寸法】幅600mm×奥行1200mm×高さ450mm

  • バッチ式小型焼戻し炉

    バッチ式小型焼戻し炉

    素材の軟化を目的とした低温焼きなましや、機械加工後の残留応力の除去を目的とした応力除去焼きなまし等に使用します。
    バッチ式焼入れ炉やアルミ溶体化炉での小ロット品に対しての焼き戻し、時効処理も行っています。

  • アルミ溶体化炉

    アルミ溶体化炉

    アルミ合金(2000系、6000系、7000系)の熱処理に使用します。
    T4 T5 T6 T73処理等

  • アルミ時効炉

    アルミ時効炉

    アルミ合金(2000系、6000系、7000系)の熱処理に使用します。
    T4 T5 T6 T73処理等